在学生の内訳

(2024年12月2日現在)

新卒・社会人、および外国籍学生の比率

修士課程後期博士課程全体
(人)(%)(人)(%)(人)(%)
日本人学生新卒6129%1218%7326%
日本人学生社会人126%1421%269%
外国籍学生新卒13263%4060%17262%
外国籍学生社会人42%11%62%
合計20967276

* 外国籍学生の定義:外国籍を持つ者。
* 社会人の定義:入試時に、大学院修士課程を修了したあるいは大学学部を卒業した者で、既に企業・官庁・研究教育機関等で3年以上の業績・経験を積み、問題意識を明確に持った者。

年齢分布

(人)
~24歳25-29歳30-34歳35-39歳40-44歳45-49歳50歳~合計
修士課程84100145312209
後期博士課程12124374767

男女比率

(人)(%)
合計
修士課程841252094060
後期博士課程3532675248

外国籍学生の国籍

*( )は非正規生

国名人数
アイルランド1
イスラエル1
インド4
インドネシア6
エストニア1
オーストラリア1
オーストリア1
カナダ1
ギリシャ1
キルギス共和国2(1)
コロンビア2
サウジアラビア1
スペイン1
タイ3
チュニジア1(1)
ドイツ1
トルコ2
ネパール1
ノルウェー2
パキスタン1
ブラジル3
フランス2
ポーランド1
ポルトガル1
マラウイ1
ミャンマー1
モンゴル1
英国1
大韓民国4
中国112
中国(香港)2
中国(台湾)10(1)
米国6
北マケドニア1
計34カ国180 (3)