SOUNDRAW株式会社とこれからのクリエイティブ環境におけ...

2024.11.20 更新

SOUNDRAW株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:楠太吾 以下、SOUNDRAW)、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(横浜市港北区、研究科委 員長:稲蔭正彦 以下、KMD)は、AIテクノ...

シドニーと東京間の インタラクティブ・ボリュメトリックライブ

2024.01.23 更新

2024年1月23日 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(KMD) 世界初、ボリュメトリックビデオによる視聴者の自由な視点からの音楽ライブを海を越えて7800キロ離れた観客に届け、東京の演奏...

【プレスリリース】ALS当事者EYE VDJ MASAによる...

2023.08.18 更新

2023年8月18日 一般社団法人 WITH ALS 株式会社 電通サイエンスジャム 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科   ALS当事者EYE VDJ MASAによる新たな...

サイバネティックアバターで働き方はどう変わる?

2023.04.28 更新

常設実験店「分身ロボットカフェ DAWN ver.β」において、リアルとバーチャルを行き来する「拡張アバター接客」、複数のアバターを自在に操る「分身の分身おもてなし」、2人で力を合わせる「遠隔共創トッ...

NTTドコモとKMDが共同開発した触覚共有技術“フィールテッ...

2023.02.21 更新

株式会社NTTドコモ、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 Embodied Media Project、名古屋工業大学大学院工学研究科Haptics Labが共同で開発した、触覚共有技術“フィー...

東急不動産株式会社との産学連携で竹芝地区でのコンテンツ×テク...

2023.01.30 更新

慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科PoliPro(主宰:石戸奈々子 メディアデザイン研究科 教授)は「Social Creation(ソーシャルクリエーション)」の授業において、竹芝地区におけ...

世界初、6G時代に新たな価値を提供する「人間拡張基盤」によっ...

2023.01.25 更新

株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 Embodied Media Project(研究室主宰者=南澤孝太教授。以下、慶大)、国立大学法人名古屋工業大学大学院...

⼯芸とハプティクス(触覚技術)の融合による新しい価値伝達と社...

2022.12.05 更新

科学技術振興機構ムーンショット目標1 研究開発プロジェクト「身体的共創を生み出すサイバネティック・アバター技術と社会基盤の開発」(代表機関:慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科)(通称 Proje...

分身ロボットカフェにて共創アバターロボット実験イベントを開催

2022.10.14 更新

ムーンショット型研究開発事業ムーンショット目標1「人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現」研究開発プロジェクト「身体的共創を生み出すサイバネティック・アバター技術と社会基盤の開発」(プ...

国家戦略特区養父市との連携協定締結について

2022.08.10 更新

慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(KEIO MEDIA DESIGN 以下、KMD)は、国家戦略特区に指定されている兵庫県養父市(広瀬栄市長)との間で、以下の通り連携協定を締結しました。 ...

阿蘇の草原を活かす「エシカルな畜産業」の創出に向けた産学官連...

2022.07.20 更新

熊本県南阿蘇村(村長:吉良清一 以下、南阿蘇村)と慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(横浜市港北区、研究科委員長:稲蔭正彦 以下、KMD)、熊本県畜産農業協同組合連合会(代表理事会長:荒牧弘幸 ...

分身ロボットカフェにて複数アバターへの分身実験イベントを開催

2022.05.31 更新

慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(以下、KMD) 南澤孝太教授らの研究グループは、ムーンショット型研究開発事業 ムーンショット目標1「人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現」の...