KMD研究科委員長からのメッセージ(新型コロナ感染症への対応)

KMD在校生及び新入生の皆さん

WHOは、新型コロナウィルス(COVID-19)の世界的な感染拡大を「パンデミック」と宣言しました。残念ながら、状況は依然世界的な脅威となっています。メディアデザイン研究科(KMD)は皆さんの健康を最優先に考え、春学期の授業開始日を 5月11日(月)に延期することを決定しました。ただし、4月13日(月)~5月1日(金)については新入生を対象とした Online Communication Weekとして一部授業およびガイダンス等をオンラインで実施し、5月7日(木)~8日(金)に Crash Course を開催します。

また、非常事態においてソーシャルディスタンシング(社会的隔離)を確保することに備え、教室での授業に代えてオンラインで全授業を開講できるように準備を進めています。詳細は調整中ですが、皆さんのKMDでの研究、学び、ソーシャルな活動から素晴らしい経験と刺激を得られるように、最善を尽くします。

KMDの春学期詳細については、4月上旬にお伝えします。その間、リアルプロジェクトや論文執筆を続けてください。なお、KMD以外の授業開講は、従来の予定から変更になった場合は3月17日以降に案内されます。

健康に気をつけましょう。

メディアデザイン研究科 委員長兼教授
稲蔭正彦

KMD NEWS の他の記事

    メディアデザイン研究科専任教員の公募について

    2025.02.14 更新

    教員公募_PDF版 [終了いたしました] 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(KMD)では、専任教員を複数名募集します。 ※2024年8月31日までに受理した応募書類を優先して審査を行いま...

    徳島県海陽町と慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科が地方...

    2025.02.12 更新

    徳島県海部郡海陽町(町長:三浦茂貴 以下、海陽町)と慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(横浜市港北区、研究科委員長:稲蔭正彦 以下、KMD)は、2月11日に、メディア・教育並びにコミュニケーショ...

    SAMCARA「Vleur」がFragrant Future...

    2025.02.07 更新

    慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科のSAMCARA「Vleur」がFragrant Futures PrizeおよびDaily Impact Prizeを受賞しました。 受賞情報 プロジェク...

    SAMCARA Cement ProjectがCementa...

    2025.02.07 更新

    慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科のSAMCARA「セメントプロジェクト」がCemental Shift Prizeを受賞しました。 受賞情報 - プロジェクト名:Cement Projec...

    KMD 2024年度第 Ⅲ期入学試験 2次選考合格発表(20...

    2025.02.01 更新

    2次選考合格発表は、2025年2月4日(火)午後1時からです。 合格発表はこちらをご覧ください。

    1/24(金) Keio Media Design Plen...

    2025.01.20 更新

    2025/01/24(金)、SCRAMBLE HALL (SHIBUYA QWS内)にてKeio Media Design Plenary Meetingを開催します。 SHIBUYA QWSオリジ...

    KMD 2024年度第 Ⅲ期入学試験 1次選考合格発表(20...

    2025.01.16 更新

    1次選考合格発表は、2025年1月21日(火)午後1時からです。 合格発表はこちらをご覧ください。

    後期博士論文公聴会実施について (1月27日/沈 襲明 君)

    2025.01.15 更新

    以下のとおり後期博士論文公聴会を実施します。 ・日時:2025年1月27日(月)19:00 – 21:00 ・言語:英語 ・発表者:沈 襲明 ・論文題目:Dementia Eyes を通じ...