イベントのご案内(3/8) Global Innovation Design Conference 2016 -Redefining “Designers”

「Global Innovation Design Conference 2016 -Redefining “Designers”-」へのご案内

慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科では、デザイン・文化・産業の中心である3都市(ロンドン:RCA/Imperial College、ニューヨーク:Pratt、東京:KMD)を結ぶ、世界でも類を見ないトランス・ナショナルなデザイン教育「グローバルイノベーションデザイン(GID)・プログラム」を実施しております。

本プログラムは「大学の世界展開力強化事業」として2011年度から2015年度にわたり、文部科学省からの支援を受けてまいりました。

この度、5年間にわたる本プログラム立ち上げの節目として、これまでの軌跡をご紹介するとともに、本プログラムが輩出すべく「21世紀型クリエイティブ人材像」を議論する「Global Innovation Design Conference 2016」を、下記のとおり開催いたします。

お席に限りがございますので、参加をご希望の場合は、3月 4日(金)までに下記Webサイトよりお申込くださいますようお願いいたします。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

当日はインターネット生中継も予定しておりますので、会場までお越しになれない方はぜひご利用ください。

日 時: 2016年 3月 8日(火) 14:00~17:00 (13:30開場)
場 所: 慶應義塾大学三田キャンパス 東館 6-7階 G-SEC Lab
http://www.keio.ac.jp/ja/access/mita.html
言 語: 日本語および英語(日英同時通訳有り)
参加費:無料

基調講演者:Danny Risberg, Philips Electronics Japan, Ltd.

詳細・参加申込: http://gid.kmd.keio.ac.jp/CONFERENCE2016/
※お申込多数の場合は抽選をさせていただきます。

※インターネット生中継配信予定(上記サイトをご参照ください)

問 合: info-gid@adst.keio.ac.jp
TEL:  045-564-2519

以上

KMD NEWS の他の記事

    メディアデザイン研究科専任教員の公募について

    2025.02.14 更新

    教員公募_PDF版 [終了いたしました] 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(KMD)では、専任教員を複数名募集します。 ※2024年8月31日までに受理した応募書類を優先して審査を行いま...

    徳島県海陽町と慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科が地方...

    2025.02.12 更新

    徳島県海部郡海陽町(町長:三浦茂貴 以下、海陽町)と慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(横浜市港北区、研究科委員長:稲蔭正彦 以下、KMD)は、2月11日に、メディア・教育並びにコミュニケーショ...

    SAMCARA「Vleur」がFragrant Future...

    2025.02.07 更新

    慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科のSAMCARA「Vleur」がFragrant Futures PrizeおよびDaily Impact Prizeを受賞しました。 受賞情報 プロジェク...

    SAMCARA Cement ProjectがCementa...

    2025.02.07 更新

    慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科のSAMCARA「セメントプロジェクト」がCemental Shift Prizeを受賞しました。 受賞情報 - プロジェクト名:Cement Projec...

    KMD 2024年度第 Ⅲ期入学試験 2次選考合格発表(20...

    2025.02.01 更新

    2次選考合格発表は、2025年2月4日(火)午後1時からです。 合格発表はこちらをご覧ください。

    1/24(金) Keio Media Design Plen...

    2025.01.20 更新

    2025/01/24(金)、SCRAMBLE HALL (SHIBUYA QWS内)にてKeio Media Design Plenary Meetingを開催します。 SHIBUYA QWSオリジ...

    KMD 2024年度第 Ⅲ期入学試験 1次選考合格発表(20...

    2025.01.16 更新

    1次選考合格発表は、2025年1月21日(火)午後1時からです。 合格発表はこちらをご覧ください。

    後期博士論文公聴会実施について (1月27日/沈 襲明 君)

    2025.01.15 更新

    以下のとおり後期博士論文公聴会を実施します。 ・日時:2025年1月27日(月)19:00 – 21:00 ・言語:英語 ・発表者:沈 襲明 ・論文題目:Dementia Eyes を通じ...