色覚補助ツール「色のめがね」と「色のシミュレータ」が、北海道文化放送のユニバーサルデザイン専門番組「石井ちゃんとゆく!」で取り上げられました。

当研究科博士課程在学中の浅田一憲君が、北海道文化放送(UHB)のユニバーサルデザイン専門番組「石井ちゃんとゆく!」に出演し、研究成果である色覚補助ツール「色のめがね」と色覚体験ツール「色のシミュレータ」が番組内で紹介されました。

 

番組の動画は、以下の番組公式サイトからご覧いただけます。
2010年12月23日放送「色のめがね」についてはこちら 

2010年12月30日放送「色のシミュレータ」についてはこちら 

「色のめがね」についてはこちら 
「色のシミュレータ」についてはこちら

KMD NEWS の他の記事

    SAMCARA「Vleur」がFragrant Future...

    2025.02.07 更新

    慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科のSAMCARA「Vleur」がFragrant Futures PrizeおよびDaily Impact Prizeを受賞しました。 受賞情報 プロジェク...

    SAMCARA Cement ProjectがCementa...

    2025.02.07 更新

    慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科のSAMCARA「セメントプロジェクト」がCemental Shift Prizeを受賞しました。 受賞情報 - プロジェクト名:Cement Projec...

    KMD 2024年度第 Ⅲ期入学試験 2次選考合格発表(20...

    2025.02.01 更新

    2次選考合格発表は、2025年2月4日(火)午後1時からです。 合格発表はこちらをご覧ください。

    1/24(金) Keio Media Design Plen...

    2025.01.20 更新

    2025/01/24(金)、SCRAMBLE HALL (SHIBUYA QWS内)にてKeio Media Design Plenary Meetingを開催します。 SHIBUYA QWSオリジ...

    KMD 2024年度第 Ⅲ期入学試験 1次選考合格発表(20...

    2025.01.16 更新

    1次選考合格発表は、2025年1月21日(火)午後1時からです。 合格発表はこちらをご覧ください。

    後期博士論文公聴会実施について (1月27日/沈 襲明 君)

    2025.01.15 更新

    以下のとおり後期博士論文公聴会を実施します。 ・日時:2025年1月27日(月)19:00 – 21:00 ・言語:英語 ・発表者:沈 襲明 ・論文題目:Dementia Eyes を通じ...

    後期博士論文公聴会実施について (1月25日/池田 梨花 君...

    2025.01.15 更新

    以下のとおり後期博士論文公聴会を実施します。 ・日時:2025年1月25日(土)12:00 - 14:00 ・言語:英語 ・発表者:池田 梨花 ・論文題目:Inxignia: 学習者がコミ...

    後期博士論文公聴会実施について (1月23日/孟 夏如 君)

    2025.01.15 更新

    以下のとおり後期博士論文公聴会を実施します。 ・日時:2025年1月23日(木)18:00 - 20:00 ・言語:英語 ・発表者:孟 夏如 ・論文題目:VR空間における情動体験の再現 ...