SFC Open Research Forum 2007に出展します。

創立150年の記念事業の一環として2008年4月に新設される慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(研究科委員長(予定):稲蔭正彦)では、11月22日、23日開催のSFC Open Research Forum 2007に應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科として初めて出展することを決定いたしました。
・SFC Open Research Forum 2007の公式サイト
http://orf.sfc.keio.ac.jp/index.html
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科では、世界で活躍するデジタルメディア領域における創造リーダー(メディア・イノベータ)を育成するために、2008年4月の開設の準備を進めております。SFC Open Research Forum 2007の会場では、専任教員に就任予定の杉浦一徳氏(現・デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構准教授)が中心となり、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科での取り組みを、展示を通じて紹介していく予定です。
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科へご興味をお持ちの学生、社会人、企業の方々に当研究科への理解を深めていただく場として、多くの方のご来場をお待ちしております。
・SFC Open Research Forum(SFCオープンリサーチフォーラム)とは
湘南藤沢キャンパス(SFC) Open Research Forum(ORF)は、SFCで行われている産官学連携による研究成果の発表と、研究シーズ紹介による産官学連携の推進を目的に、慶應義塾大学SFC研究所が主催するイベントです。研究成果の展示やデモンストレーション、セッションなどを通じて、積み重ねてきた研究成果を発表する場であり、ご来場の方は研究者との直接対話により、研究に関する自由な意見交換や交流をしていただけます。
期間:2007年11月22日(木)10:00~21:00 
         11月23日(金・祝)10:00~19:00
会場:六本木アカデミーヒルズ40(六本木ヒルズ森タワー40階) 入場無料
・慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科について
慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科(研究科委員長(予定):稲蔭正彦 現・環境情報学部教授)は、2008年に創立150年を迎える慶應義塾の記念事業の一環として、2008年4月に開設される大学院です。世界で活躍するデジタルメディア領域における創造リーダー(メディア・イノベータ)を育成することで、世界の産業界およびわが国の将来に貢献する人材を育成します。
公式ホームページ: http://www.kmd.keio.ac.jp/
なお、本研究科では12月5日から第2期の出願期間が始まります。
詳細はこちらをご覧ください。
・本件に関するお問い合わせ先
慶應義塾 新教育組織創造支援室 電話:03-5427-1863 FAX:03-5427-1748 E-mail: kmd@info.keio.ac.jp

KMD NEWS の他の記事

    メディアデザイン研究科専任教員の公募について

    2025.02.14 更新

    教員公募_PDF版 [終了いたしました] 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(KMD)では、専任教員を複数名募集します。 ※2024年8月31日までに受理した応募書類を優先して審査を行いま...

    徳島県海陽町と慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科が地方...

    2025.02.12 更新

    徳島県海部郡海陽町(町長:三浦茂貴 以下、海陽町)と慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(横浜市港北区、研究科委員長:稲蔭正彦 以下、KMD)は、2月11日に、メディア・教育並びにコミュニケーショ...

    SAMCARA「Vleur」がFragrant Future...

    2025.02.07 更新

    慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科のSAMCARA「Vleur」がFragrant Futures PrizeおよびDaily Impact Prizeを受賞しました。 受賞情報 プロジェク...

    SAMCARA Cement ProjectがCementa...

    2025.02.07 更新

    慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科のSAMCARA「セメントプロジェクト」がCemental Shift Prizeを受賞しました。 受賞情報 - プロジェクト名:Cement Projec...

    KMD 2024年度第 Ⅲ期入学試験 2次選考合格発表(20...

    2025.02.01 更新

    2次選考合格発表は、2025年2月4日(火)午後1時からです。 合格発表はこちらをご覧ください。

    1/24(金) Keio Media Design Plen...

    2025.01.20 更新

    2025/01/24(金)、SCRAMBLE HALL (SHIBUYA QWS内)にてKeio Media Design Plenary Meetingを開催します。 SHIBUYA QWSオリジ...

    KMD 2024年度第 Ⅲ期入学試験 1次選考合格発表(20...

    2025.01.16 更新

    1次選考合格発表は、2025年1月21日(火)午後1時からです。 合格発表はこちらをご覧ください。

    後期博士論文公聴会実施について (1月27日/沈 襲明 君)

    2025.01.15 更新

    以下のとおり後期博士論文公聴会を実施します。 ・日時:2025年1月27日(月)19:00 – 21:00 ・言語:英語 ・発表者:沈 襲明 ・論文題目:Dementia Eyes を通じ...