"HUG Project" receives awards ...
2015.12.11 更新
"HUG Project", a project started by MHD Yamen Saraiji (PhD student at KMD) and KMD's Project Senior ...
Awards at the 25th Internation...
2015.11.25 更新
KMD student and some professors won two awards at the 25th International Conference on Artificial Re...
IVRC2015決勝大会において、Reality Media...
2015.11.02 更新
10/25-26に開催されたIVRC2015決勝大会にて、Reality Media/GEISTプロジェクトのチーム※で制作したVR作品『ニョキニョキ豆の木』が日本VR学会賞(準優勝)と、Laval ...
SecCap受講生のKMD小西君、加藤君、浦瀬君、殷君(修士...
2015.10.21 更新
10月17日(土)に奈良先端科学技術大学院大学で開催された「CTF for ビギナーズ2015 奈良」において当研究科所属修士課程1年でenPiT-Security(通称SecCap)コースを受講して...
当研究科特任助教の山内正人君らが、第30回WIDE賞を受賞し...
2015.10.14 更新
インドで実施した自然災害の減災と復旧のための情報ネットワーク構築に関する研究の功績が評価されWIDE Projectより第30回WIDE賞を授与されました。
落合秀也(東京大学), 山内正人(KMD)...
鯖江うるしアワード各賞が決定しました ー 伝統工芸みらいプロ...
2015.09.24 更新
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科は、研究活動の一環として、福井県鯖江市(牧野百男市長)、越前漆器協同組合(土田直理事長)と共同で、「伝統工芸みらいプロジェクト」(担当・岸博幸教授)を進めてい...
当研究科博士課程1年の糸曽賢志君が映像監督を務める「シェンム...
2015.08.06 更新
当研究科の糸曽賢志君(博士課程1年)が映像監督を務めるゲーム「シェンムー3」が、ビデオゲームを対象としたクラウドファンディングキャンペーンの中で、最も短時間で資金調達に成功したプロジェクトとしてギネス...
当研究科特任助教の山内正人君らが、マルチメディア,分散,協調...
2015.07.23 更新
当研究科特任助教の山内正人君らが、マルチメディア,分散,協調とモバイ ル(DICOMO2015)シンポジウムにおいて発表した「パーソナル情報可視化システムの提案」が、野口賞(優秀デモンストレーション賞...
当研究科准教授 南澤孝太君が、計測自動制御学会SI部門技術業...
2014.12.24 更新
当研究科准教授の南澤孝太君が、触感表現技術の普及展開活動「TECHTILE(テクタイル)」における業績に基づき、共同研究者である環境情報学部准教授の筧康明君、コロンビア大学の仲谷正史博士と共同で、計測...
CEMSとGID学生のチームのビジネスプランがIE- KMD...
2014.12.19 更新
12月12日(金)三田キャンパスで開催されたIE-KMD Venture Day 2014において、GID学生2名(Dawn Gaughran、Hannah Trimble)とCEMS学生1名(Yan...
Global Innovation Design Progr...
2014.11.11 更新
Global Innovation Design Program のIssa John とFrancesca Veres (提携校Pratt Instituteからの留学生)が東京デザイナーズウィーク...
KMDリアリティメディアプロジェクトが共同開発したJINS ...
2014.10.28 更新
株式会社ジェイアイエヌ(以下、JIN)と当研究科リアリティメディアプロジェクト(ディレクター: 稲見昌彦君)が共同開発した「JINSMEME」(ジンズ・ミーム)が,デジタルコンテンツEXPO2014(...
TOP