岸 博幸

岸 博幸Hiro Kishi
教授
専門分野:
経営戦略、メディア/コンテンツ・ビジネス論、経済政策
経歴:
一橋大学経済学部卒業、コロンビア大学ビジネススクール卒業。1986年通商産業省(現経済産業省)に入省し、産業政策、IT政策、通商政策、エネルギー政策などを担当。
経済財政政策担当大臣、総務大臣などの政務秘書官を歴任し、不良債権処理、郵政民営化などの構造改革を主導。エイベックス取締役、ポリシーウォッチ・ジャパン取締役などを兼任。著書に『ネット帝国主義と日本の敗北』『アップル、アマゾンが日本を蝕む』など。
KMDでは「クリエイティブ・インダストリー」プロジェクトを担当しており、2015年度からは新たに福井県鯖江市と共同で伝統文化である漆の現代化・産業化に取り組んでいる。
その他、新たな音楽配信モデルの構築、リアルとヴァーチャルを融合したゲームの構築、仏教と寺のコミュニティにおける位置づけの再構築などにも取り組んでいる。
>> 教員へのお問い合わせ
