KMD堀篭宏章君(修士2年)がマルチメディア,分散,協調とモ...

2014.09.11 更新

当研究科所属修士課程2年の堀篭宏章君がマルチメディア,分散,協調とモバイ ル(DICOMO2014)シンポジウムにおいて発表した「LOHLA:ローカル物流再構築環境の実現」が、優秀論文賞を受賞しました...

当研究科教授砂原秀樹君が義塾賞を受賞しました

2013.11.19 更新

慶應義塾では、昭和24 年以来毎年、慶應義塾学事振興資金により教職員に対して「福澤賞」、「義塾賞」表彰を行っています。「福澤賞」は特に学問水準の向上に寄与する研究業績を挙げた者に、「義塾賞」は学術上有...

KMD岩崎君、野尻君、廣瀬君(修士1年)、武田君(博士1年)...

2013.11.15 更新

当研究科所属修士課程1年の岩崎花梨君、野尻梢君、廣瀬雅治君、および博士課程1年の武田港君が国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト2013(IVRC2013)に出展をした「おもみ調味料グラビトミン酸...

KMD戸田君らがEC2013にて芸術科学会奨励賞・デモ発表賞...

2013.10.09 更新

当研究科リアルプロジェクト「リアリティメディア」の戸田光紀君(修士課程2年)らがエンタテインメントコンピューティング2013(EC2013)で発表をした「Graffiti Fur:柔軟物の毛羽立ちを利...

当研究科教授砂原秀樹君が情報処理学会のフェローに選ばれました

2013.07.04 更新

当研究科教授砂原秀樹君が情報処理学会のフェローに選ばれました。 詳細はこちらをご覧下さい。

KMD修士課程修了生(2011年度3月)川名君がEC23にて...

2013.03.22 更新

当研究科リアルプロジェクト「リアリティメディア」の川名 宏和君(発表当時修士課程2年生)が第23回 情報処理学会 エンタテインメントコンピューティング研究会 研究発表会(EC23)で発表した「dota...

KMD杉浦君(博士3年)が情報処理学会山下記念研究賞を受賞

2013.03.15 更新

当研究科リアルプロジェクト「リアリティメディア」の杉浦裕太君(後期博士課程3年生)がエンタテインメントコンピューティング 2011(EC2011)で発表をした「FuwaFuwa:反射型光センサによる柔...

HRI2013にてKMD杉浦君(博士3年)がHonorabl...

2013.03.15 更新

当研究科 リアルプロジェクト「リアリティメディア」の杉浦裕太君(後期博士課程3年生)が8th ACM/IEEE International Confrence on Human-Robot Inter...

KMD Student was Awarded at Int...

2013.01.24 更新

受賞内容は、英語ページをご覧ください。

「修士課程1年の穴井佑樹,張衍義,長谷川洵希,川口玄,手塚健...

2013.01.11 更新

メディアデザイン研究科 Reality Mediaプロジェクト所属の,修士課程1年の穴井佑樹,張衍義,長谷川洵希,川口玄,手塚健太郎,渡島健太による作品「あ」が「2012アジアデジタルアート大賞展」の...

Reality Mediaプロジェクトが、「ナレッジキャピタ...

2013.01.11 更新

2012年12月13日に開催された「ナレッジキャピタル アワードver.0 アジア学生 クリエイティブEX.」において,KMD Reality Mediaプロジェクト(指導教員: 教授・稲見君、特任教...

「ネットワークメディア」プロジェクトに関する研究がInter...

2012.11.27 更新

ポスタープレゼンテーション賞廣井 慧君 学生奨励賞松井 加奈絵君 詳細はこちら